災害に備える
毎日のように地震のニュースがある。私たちは日頃から防災対策を心がけよう。転倒防止など家具の置き方を工夫しておく。食糧・飲料などの備蓄をする。お風呂の水をためて生活用水を蓄えておく。そこで非常用持ち出しバック、いわゆる防災グッズを用意しておく。ここでは、本当に必要なものだけチェックしてみた!!。
1.飲料水
2.食料品
3.懐中電灯、乾電池
4.現金
5.衛生用品(ティシュペーパー・トイレットペーパー)
6.タオル・毛布
7.医療関係(お薬手帳・常備薬)
8.マイナンバーカード
9.ビニール袋
10.軍手、帽子
« 「ひとりでしにたい」感想 | トップページ | 「あ」 ファースト・ネームから引く人名一覧 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あなたは備蓄米「買う」「買わない」どっち派?(2025.06.03)
- 休日の過ごし方(2025.05.06)
- 噂の「ナウル台座」(2025.04.21)
- 定額減税調整給付金(2024.08.02)
- 人生、楽しく行きましょう(2024.06.07)
コメント