不動院岩屋堂
鳥取県八頭郡若桜町にある修験道寺院の建築。室町時代初期に建造されたといわれ、豊臣秀吉が鳥取城攻略の際に兵火をうけ、岩屋堂だけが焼け残ったと伝えられる。岩屋堂は重要文化財に指定されている。
« 城崎にて | トップページ | モーセは実在の人物か? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 不動院岩屋堂(2025.05.06)
- 郷に還れば即ち是れ書肆なり(2015.04.24)
- 特急乗り継ぎ旅(2015.01.10)
- 別れのテープ(2016.08.04)
- 旧国名で旅する(2013.11.21)
コメント