無料ブログはココログ

« 古典は美しきものなり | トップページ | それからの那須与一 »

2025年2月18日 (火)

雨水

Photo

 

    今日は二十四節気の一つで、立春の後15日を「雨水」(うすい)という。雨水とは、今まで雪が降ったり、凍ったりしていた季節がゆるんで、水分が雨となって降るようになるという意味である。太陽の黄経が330度を指す。この頃から日いち日と早春の気がたち始めるとされている。

 

 

« 古典は美しきものなり | トップページ | それからの那須与一 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 古典は美しきものなり | トップページ | それからの那須与一 »

最近のトラックバック

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31