愛と希望と勇気の日
1959年のこの日、南極観測船「宗谷」が昭和基地に着き、3年前に置き去りにした15頭の樺太犬のうちのタロとジロを発見。タロは日本に生還し衝撃と感動をもたらした。生きることの希望と愛することを忘れないためにその後この日が制定された。(1月14日)
« パク・ハギョンの旅行記 | トップページ | 永遠の少年「シェーン」「子鹿物語」 »
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 夏至(2025.06.21)
- 葵の紋の由来(2025.05.29)
- 小学校開校の日(2025.05.21)
- 大阪・関西万国博覧会は成功するのか?(2025.05.01)
- 加藤明成、堀主水を殺害(2025.03.23)
コメント