定額減税調整給付金
役所から調整給付金の通知書が届いた。物価高騰による負担増や年金暮らしの高齢者世帯の暮らしを考慮して定額減税が行われている。所得税から3万円+扶養親族で合計6万円。そこから所得税額を引くと、私の場合控除不足額は23,650円になる。1万円単位に切り上げて、3万円が支給される。ありがたや、ありがたや。
« 真理の言葉は単純である(アイスキュロス) | トップページ | exemption 免除、控除 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あなたは備蓄米「買う」「買わない」どっち派?(2025.06.03)
- 休日の過ごし方(2025.05.06)
- 噂の「ナウル台座」(2025.04.21)
- 定額減税調整給付金(2024.08.02)
- 人生、楽しく行きましょう(2024.06.07)
コメント