無料ブログはココログ

« 西部劇 ハリウッド物語  | トップページ | ズーニーブーとはどんな意味? »

2024年3月 1日 (金)

算木(「サ」 事項索引)

20080826160210 「算木」中国および日本で使用された古い計算用具。▽「サイス朝」古代エジプトの第26代王朝(前664頃ー前525)の別名。▽「佐倉宗吾」江戸前期の百姓一揆の指導者。▽「サブカルチャー」とは通常「下位文化」と訳され、主流ないし正統とされる文化に対する伏流といった意味をもつ。具体的に今日の視覚芸術においては、エンターテインメント映画や漫画、アニメ、ゲームソフトなど、広域にわたる大衆的な表現全般を総称している。▽「ザゼンソウ」早春に湿地で開花する。花を囲む仏炎苞が暗紅色をしており、その姿が袈裟を着て座禅を組む僧侶の姿にみえるところから、その名がついた。▽「サイネーテ sainete」一幕もの風俗喜劇。17世紀末スペインで劇の幕間に演じられた独特な社会風刺喜劇。18世紀ごろ南米でもよく演じられた。▽「サムゲタン」参鶏湯。丸鶏肉の中に高麗人参、もち米、ナツメ、ネギなどを詰めて煮込んだ朝鮮に古くから伝わる薬膳料理。▽「山窩」定住することなく山中や河原などで家族単位で野営しながら漂白の生活をおくっていたとされる人々。▽「サンアンドレアス断層」アメリカ合衆国の太平洋岸のカリフォルニア州南部から西部にかけて約800マイルにわたって続く巨大な断層。1895年、地質学者アンドリュー・ローソンが命名した。▽「笹子駅脱線事故」昭和20年9月6日、山梨県中央線の笹子駅で脱線事故。死者60名・負傷者91名。▽「笹森儀助」明治の探検家。▽「簓(ささら)」田楽、獅子舞など郷土芸能に用いられる竹製の楽器。▽「サウン(saung)」ビルマの楽器で、弓形ハープ。▽「サトラップ(Satrap)」紀元前6世紀頃ペルシア帝国の州の総督。▽「サヘル地域」サハラ砂漠南縁部に広がる半乾燥地域。降水量が年によって変動があり干ばつが飢饉をもたらす。▽「佐土原藩」日向にある佐土原藩は、薩摩藩の支藩とされる。幕末では、薩摩藩と行動をともにし、戊辰戦争の功により3万石を与えられた。▽「サーマッラー」イラクの都市。シーア派の聖地。▽「サミン運動」20世紀初頭、ジャワ島の農民に広がった宗教的な民族運動。理想的な王国の到来を説くスロンティコ・サミンの教えを信じるサミン主義者たちが、オランダ植民地支配に抵抗した。▽「サモリ・トゥーレ」19世紀後半、西アフリカに強大なサモリ帝国を築き、フランス軍と闘ったイスラム教改革者。▽「サルコペニア」加齢や疾患により筋肉量が減少すること。▽「三角波」進む方向が異なる二つ以上の波が重なり合ってできる、三角状の、波高の高い波のこと。▽「ザンジバル」タンザニア共和国。ウングジャ島。▽「サンドリヨン」童話シンデレラの原題。「灰かぶり」の意味。▽「サン・テグジュペリ」フランスの作家・飛行家。代表作「夜間飛行」「星の王子さま」。▽「三部会」1302年フランスのフィリップ4世が僧侶・貴族・市民からなる三部会を初めて開催。三部会の支持により教皇支配と王権を強化。(ささささ)

サイイド朝
西王母
西園寺公望
西行
サイクス・ピコ協定(1916年)
蔡元培
最高善
西郷隆盛
最後の晩餐
最初に来た者がイチゴを食う(アラブのことわざ)
サイス朝
財政
最大多数の最大幸福
最澄
彩陶
斎藤道三
済南事件
サイバー攻撃
裁判員制度
サイプレス(糸杉)
サイネーテ
西遊記
蔡倫
骰子は投げられた
サヴァン症候群
サウジアラビア
サウン
佐賀

酒井忠田比(さかいただます)
坂下門の変
サカジャウィア
嵯峨天皇
坂上田村麻呂
坂本龍馬
サガン
先島諸島
サキタリ洞遺蹟
左義長
防人
サーク島(イギリス)
佐倉宗吾
桜田門外の変
鎖国
笹子駅脱線事故
笹子トンネル
笹森儀助
簓(ささら)
ササン朝
サスカチュワン州(カナダ)
ザゼンソウ
左宗棠
サータヴァーハナ朝
佐竹義重
薩英戦争
サッカー
サッカレー
サッコ・バンゼッティ事件
雑誌
サッター砦
札幌
サチリアージス(男子色情狂)
サド
佐渡
佐土原藩
サトラップ
サヌカイト
砂漠
ザパドニキ
サバナ気候
サファヴィー朝
サブカルチャー
サブプライムローン(2008年)
ザプルーダー・フィルム
サヘラントロプス・チャデンシス
サヘル地域
サボテン
座間9人殺害事件(2017年)
ザマの戦い
サーマッラー
サマラ文化
サマルカンド
サミン運動
サムゲタン
サモリ・トゥーレ
サライェヴォ事件
サラゴサ(スペイン)
サラゴサ条約
更級日記
サラディン
サラミスの海戦
サランスク
サリンジャー
笊ヶ岳(ざるがたけ)
サルコペニア
サルスエラ(スペインの国民劇)
サルタナ沈没事故(1865年)
猿田毘古神(さるたびこのかみ)
サルタンバンク(旅芸人)
ザルツブルク
サルディニア
サル痘
サルトル
サルモネラ菌
サンアンドレアス断層
三・一独立運動(1919年)
三角州
三月革命
参議院
山窩(さんか)
三角波
三角縁神獣鏡
三角貿易
三寒四温
算木
産業革命
三峡ダム
参勤交代
サン・クレメンテ教会
三毛別羆事件
三権分立
三国志
三国時代
三国同盟
3C政策
ザンジバル
サン・シモン
サンシャイン60(東京都池袋)
サンジャシントの戦い
三十八度線
三十年戦争
三種の神器
三省六部
三色旗(トリコロール)
サン・ジョバンニ祭
三線(さんしん)
サンスクリット語
サン・ステファノ条約
三頭政治
三世一身の法
三星堆
サン・セバスティアン(スペイン)
酸素ヘモグロビン
サンソン図法
サンタクロース
サンタバーバラ
サンタルチア
サンチアゴ
三内丸山遺跡(青森県)
サンパウロ
三位一体
山東出兵
サンチアゴ(チリ)
サンティアゴ・デ・コンポステーラ(スペイン)
サン・テグジュペリ
サン・マルコ寺院
サンテミリオン(フランス)
サントメ島
サンドリヨン
サン・バルテルミの虐殺(1572年)
3B政策
三部会
サンフランシスコ
三圃制
サン・ポール・ド・ヴァンス(南フランス)
サンマリノ
サン・マルタン運河
三民主義
三割自治
三民主義
山陽新幹線
サンヨウチュウ

 

 

« 西部劇 ハリウッド物語  | トップページ | ズーニーブーとはどんな意味? »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西部劇 ハリウッド物語  | トップページ | ズーニーブーとはどんな意味? »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30