無料ブログはココログ

« セミパラティンスク核実験場(「セ」事項索引) | トップページ | ハチクイ »

2024年3月 1日 (金)

ズーニーブーとはどんな意味?

  初めて覚えた英単語は「クレイジー」。丁度シャボン玉ホリデーが放送された頃、兄から「crazy」とは「気の狂った」「気違いじみた」という意味だと、教えられた。それからグループ名から英単語を覚えたことが多々ある。タイガース(虎)、スパイダース(蜘蛛)、サベージ(野蛮)、ワイルドワンズ(野生児)。オクッスは「雄牛」の意味だが、下着メーカー・シルバー・オックスよりヒントを得て命名。カーナビーツはクルマの地図ではなく、ロンドンの地名「カーナビー・ストリート」と音のビートを合わせた造語。ズーニーブーの意味は今もって分からない。ビートルズ(カブトムシ)、ローリング・ストーンズ(転石)、ディープ・パープル(深紫)、クイーン(女王)、ガンズ・アンド・ローゼス(銃とバラ)、カーペンターズ(大工)。アメリカのロックバンド「TOTO(トト)」の命名由来には複数説がある。①ロバート・トトースの捩り②便器のロゴ③映画「オズの魔法使い」に登場する犬の名前。Dragon Ash。元々はdrog on ash「だらだらしていると灰になっちまうぜ」の意味。

 

 

 

« セミパラティンスク核実験場(「セ」事項索引) | トップページ | ハチクイ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

「十二分にやる」というところから付けたと聞いたことがありますが。

http://www.uteca.es/puma-evospeed-4.5-845.html>Puma Evospeed 4.5
Should you be breastfeeding and struggling with thrush, a variety of candidiasis, make sure to handle both oneself plus your newborn. Unless you take care of equally your boobies and your baby's jaws, the candida continue to multiply, and you may not discover the get rid of you are interested in.

https://www.pliz-buch.de/images/pli2/16790-adidas-yeezy-350-boost-turtle-dove.jpg

When obtaining a credit card, make sure to look into the options that they have for transforming the phrases to you. This can help you to get ready for any alterations that this organization might make for your agreement down the road. This could pertain to everything from your rate of interest, to applying an annual payment, to upping your small transaction.

https://www.theunionbar.ca/imagess/the2/1065-nike-air-force-1-flyknit-red-low.jpg

また逢う日までは彼らの方がいいと思う。

最強金属の開発者、久保田邦親博士(工学)の材料物理数学再武装というのは数理的な大学の講義資料なんだけど、人類文明の構造欠陥を指摘した人工知能に関するエッセンスが書かれている。トレードオフを全体最適化するとは一体どういうことなのかがわかって面白い。

まさにコペルニクス的転回の具体例のような大理論だな。

博士はノーベル賞候補だったんかい。

サステナブルマルテンサイトの新理論CCSCモデルはインパクト大。

ハイテン成形金型が発祥だったんですね。

ピストンリングや日本刀のマルテンサイトの話しもあった。

SLD-MAGICの開発者ですね。

ものづくりの原点はやはり境界潤滑メカニズムにあったんですね。

ダイセル イノベーションパークは姫路なんですね。

界面摩擦現象においてダイヤモンドが永遠にゼロであることがとりあえずの理想なんですね。

NASAが昔形状記憶マルテンサイトをつかってアンテナを張っていたの記憶していますが、最近はどうなんですかね。

最強、金属とエンジニアのプロに問えば工具鋼って返ってくるに決まっておる。しかし、熱処理の半冷曲線は最近はどどこうりがちになるのは技術の伝承がまずくなっている証拠。

SLD-MAGICですね。博士のSNSにありました。

日立金属ってプロテリアルに名前が変わったんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« セミパラティンスク核実験場(「セ」事項索引) | トップページ | ハチクイ »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31