無料ブログはココログ

« 産業革命(歴史総合) | トップページ | 太平洋戦争開戦記念日 »

2023年12月 7日 (木)

クリスマスツリーの日

Tumblr_mfhf4o9lle1qbn3ato1_500  本日は「クリスマスツリーの日」。明治19年、横浜で外国人船員のために、日本初のクリスマスツリーが飾られたことによる。日本人が初めてクリスマスを祝ったのは、明治7年、米国長老教会の宣教師の指導の下、原胤昭(1853-1942)が東京・築地湊の第一長老教会で催したクリスマス祝会で、戸田忠厚という者が裃をつけ、大小脇差を携えて、大森カツラをかぶったお殿様姿でサンタクロースとして登場した。同年中、この教会で受洗し後牧師となる田村直臣も、この祝会に参加したが、「さんたくろすがとんなものか見たことはなく、クリスマスとどう関係があるかも知らず、ただのその名前が大変奇妙に聞えた」と述懐している。明治31年、進藤信義が日曜学校の子供向け教材として作成した冊子「さんたくろう」(三太九郎)の扉絵は、ロバを従えクリスマスツリーを抱えて、ややドイツ風のサンタクロースであった。(12月7日)

« 産業革命(歴史総合) | トップページ | 太平洋戦争開戦記念日 »

キリスト教」カテゴリの記事

コメント

なるほど、日本のクリスマスも教会によって、時代によって違ったというのは分かりますが、社会風俗史としても興味あるものですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 産業革命(歴史総合) | トップページ | 太平洋戦争開戦記念日 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30