無料ブログはココログ

« 豆腐に歴史あり | トップページ | 食生活の東西差 »

2023年10月 3日 (火)

蛇笏忌

20121016214022ba2     飯田蛇笏は昭和37年10月3日、脳出血のため山梨県境川村の自宅で死去した。77歳。主として『ホトトギス』に拠り、俳壇の流行にかかわることなく山国の自然と生活を詠いつづけた。

  芋の露 連山影を正しうす

冬になろうとしている秋の日の朝、辺りの里いも畑の大葉にびっしりと置いたように玉の露が輝いている。晴れて澄み渡った空の遠くを眺めると、南アルプスの連山がみずから姿勢を正すかの如く、くっきりとその姿を現している。

 くろがねの秋の風鈴鳴りにけり

季節外れの風鈴。そこに忘れ去られたものの一末の悲哀が感ぜられる。

 

 

« 豆腐に歴史あり | トップページ | 食生活の東西差 »

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 豆腐に歴史あり | トップページ | 食生活の東西差 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31