無料ブログはココログ

« 川端康成の生い立ち | トップページ | たばこのはじまり »

2023年6月14日 (水)

フラッグ・デー

   連続クイズ・ホールドオン最終回の問題。「アメリカ合衆国の国旗「星条旗」。星の色は?」答えは白。四角に区切った左上部(カントン)には青地に50の白い星が配置されている。

  1777年のこの日、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていた。しかし、独立戦争で戦った相手の国旗が畑に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツィ・ロスに依頼し、星条旗を完成させた。他方、アメリカの国歌「星条旗」は、1814年、米英戦争のとき、交渉のためイギリス軍艦を訪問したF・S・キーが、要塞にひるがえる星条旗を見て感激し、詩をつくった。曲はイギリスのJ・S・スミスの乾杯歌「天なるアナクレオン」からの流用。1931年に「星条旗」がアメリカの国歌として正式に採用された。(6月14日)

« 川端康成の生い立ち | トップページ | たばこのはじまり »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 川端康成の生い立ち | トップページ | たばこのはじまり »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31