無料ブログはココログ

« 倶利伽羅峠の戦い | トップページ | 「蒲団」横山芳子のモデル・岡田美知代 »

2023年5月13日 (土)

芭蕉と平泉

Img_2

   藤原清衡が平泉に中尊寺金色堂をつくったのは天治元年(1124年)で、松尾芭蕉が憧れの平泉にたどりついたのは元禄2年5月13日(陽暦6月29日)のことで565年後であった。高館に登って一望すると、武士の夢の跡の儚さが感じられる。高館にたてこもった源義経は、応戦むなしく自刃。享年31歳であった。山頂には義経堂が建てられ木像が祀られている。

    高館の丘を下り、中尊寺へと向かうと、金色堂と経堂の二つだけを残して、その他は一面の廃墟であった。さぞかし荒れ果てた景色に芭蕉は涙をおとしたことだろう。明治30年に中尊寺の金色堂が再建・修理された。金色堂内陣には、本尊阿弥陀如来、その前には蓮を持った観音・勢至菩薩、左右に三体ずつ六地蔵が立つ。最前列に持国天と増長天。須弥壇の中央に初代清衡、向かって左に二代基衡、右に三代秀衡の遺骸が納められている。

  夏草や 兵どもが 夢のあと

   五月雨に降り残してや光堂

« 倶利伽羅峠の戦い | トップページ | 「蒲団」横山芳子のモデル・岡田美知代 »

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

(*゚∀゚)=3 ムッハー!!松尾芭蕉と平泉・・つわもの達の夢・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 倶利伽羅峠の戦い | トップページ | 「蒲団」横山芳子のモデル・岡田美知代 »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31