アフリカデー
本日は「アフリカデー」。1963年5月25日にアフリカ統一機構が設立されたことを記念して、アフリカ・デーが定められた。アフリカには現在54ヵ国の独立国があるが、そのうち日本(37.8万k㎡)の面積より広い国が30ヵ国ある。同じ島国であるマダガスカル共和国と面積を比較すれば、マダガスカルは日本の1.6倍の広さをもつ。アフリカ最大のヴィクトリア湖は九州と四国とを合わせてもまだ大きい。地図帳で認識する以上にアフリカは大きい。アフリカの大陸と島嶼部をあわせた面積は3036万k㎡。これは日本の80倍の大きさである。21世紀になってルワンダなど経済成長が著しく「アフリカの奇跡」と呼ばれている。
アフリカは人類発祥の地であるが、エジプト文明のように古代文明の発祥地でもある。つまり旧石器時代、新石器時代、青銅器時代、鉄器時代の発展がアフリカ各地でみられるが、その裏付けとなる考古学の出土物がこれから期待できる。アフリカ中部ナイジェリアのノク遺蹟からテラコッタと呼ばれる粘土を焼いて作った人形が出土している。
携帯電話を使うマサイ族
« 李氏朝鮮はなぜ元号がなかったのか? | トップページ | 歴史ヒーロー伝「楠木正成」 »
「地理」カテゴリの記事
- 衣浦臨海鉄道(2024.07.15)
- 磐越線(2024.07.10)
- 山の高さはどのようにして測るのか?(2024.05.12)
- 道の駅(2024.05.05)
- 消滅可能性自治体(2024.06.05)
コメント