カンヌ国際映画祭
第76回カンヌ国際映画祭が南仏カンヌで開催され、是枝裕和監督の「怪物」や役所広司主演の「パーフェクトデイズ」が出品された。「怪物」の坂元裕二が脚本賞、役所は主演男優賞を受賞した。
1946年9月20日、第1回カンヌ国際映画祭が開催された(10月5日まで)。1939年から開催の予定だったが、当日に第二次世界大戦勃発のため中止、終戦後の1946年に正式に開催。長編映画40本、短編映画68本、21ヵ国が参加した。まだパルムドールという名称は生れておらず、同賞に当たるグランプリ該当作が選ばれたる「失われた週末」「田園交響楽」「無防備都市」など。男優賞にレイ・ミランド、女優賞にミシェル・モルガンが選ばれた。第3回に出展されたイギリス映画「第三の男」(1949)がグランプリを獲得し、世界でも興業的に成功し、映画史に残る傑作となった。
« 「く」 ファースト・ネームから引く人名一覧 | トップページ | 梅雨はどうしてあるのか »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 秋の新ドラマ(2023.09.17)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント