「あまちゃん」再放送が じぇじぇじぇ!。
NHKBSの「あまちゃん」再放送が「らんまん」よりずっと面白い。母・春子の言葉を借りれば、東京では「地味で、暗くて、向上心も協調性も存在感も個性も華もないバッとしない」内気で引きこもりがちな高校生の天野アキが地元に帰ってさまざきな人々との出会いによって元気を取り戻し、海女やアイドルとして活躍しながら次第に成長していく物語である。オープニングの大友良英作曲のインストゥルメンタルのテーマ曲から「あまちゃん」の世界に戻れる。挿入歌には「潮騒のメロディー」「地元に帰ろう」「暦の上ではディセンバー」などあるが、「南部ダイバーの歌」を忘れちゃいけない。種市先輩が通う岩手県で唯一潜水の技術を学ぶ高校がある。この歌はドラマのために作ったものではなく、実際にある。高校も岩手県立種市高校が実在する。じぇじぇじぇ。ベイビー・レイズはGMT6の影武者だった。じぇじぇじぇ。うに弁当、まめぶ、双眼鏡、ジオラマ、北三陸鉄道、観光協会、喫茶リアス、パチンコ、灯台、琥珀、ストーブさん、夏ばっぱ、南部ダイバー。みんな2013年からいろいろあったけど、ちょっとなつかしい気分。
« 日本人物伝・左甚五郎 | トップページ | 眠れてますか?しっかり食べてますか? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント