無料ブログはココログ

« 壇ノ浦の合戦 | トップページ | 樋口一葉と夏目家との破談の真相 »

2023年3月25日 (土)

蓮如忌

Photo_8   「朝には紅顔ありて夕べには白骨となれる身、それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそはかなきものは、この世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり」
  浄土真宗の葬式で拝読される蓮如上人の「白骨の御文章」の一節である。ところで人生の無常を説いた蓮如上人は、妻の死別を4回経験し、生涯に5度結婚するが、27人の子どもに恵まれた。

1499年のこの日、本願寺8世の蓮如が、山科本願寺で85歳の生涯を閉じた。半井明英、板坂将監ら名医の治療のかいもなく、2月に病状が悪化、19日ころ重湯も薬ものどを通らず、20日に大坂から輿で移ったものの2日前から危篤におちいっていた。遺骸は「聖人の御前にて人にも見せよ」の遺言にしたがって御影堂に安置された。4月2日に予定された葬儀は、別れを惜しむ群衆の殺到を心配して急ぎ翌26日行われた。数万の人々が別れを惜しんでいたという。(3月25日)

 

« 壇ノ浦の合戦 | トップページ | 樋口一葉と夏目家との破談の真相 »

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 壇ノ浦の合戦 | トップページ | 樋口一葉と夏目家との破談の真相 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30