山名宗全没す(1473年)
宗全というのは号で、名は持豊という。嘉吉の乱に赤松氏を討ち、その功により山名氏を再興される。応仁の乱には足利義尚をたてて、西軍の主将として戦った。応仁3年、東軍が西軍本陣に斬り込んできたときには、66歳の老齢ながら具足をつけ刃をとって庭に出て、敵兵を追い払った。しかし年齢による衰えは隠しようもなく、文明2年には中風に冒されて自筆もできずに花押印を使用していた。文明5年3月18日、宗全は病死した。宗全死去から4年後に応仁の乱はようやく終結した。
« 康熙帝とネルチンスク条約 | トップページ | ドイツ女優列伝 »
「日本史」カテゴリの記事
- 徳川家継(2023.07.03)
- エカテリーナ女帝に謁見した日本人(2023.06.29)
- 加賀の一向一揆(1488年)(2023.06.24)
- 山名宗全没す(1473年)(2023.03.18)
- 柳沢吉里(2023.02.11)
コメント