雑学クイズ
問1.1989年から翌年まで大相撲に在籍した力士、英ノ国の出身国はどこでしょう?
問2.野球の回はイニング、ではボウリングは?
問3.テレビドラマ「青春とはなんだ」夏木陽介が扮する野々村健介の担当教科は何?
問4.トランプのクイーンが手に持っいているのは何?
問5.酉の市などで売られ、竹製の道具に小判やおかめの面などを飾ったものを何というでしょう?
問6.1920年、オリンピック・アントワープ大会男子テニスで日本人初のメダリストはだれ?
問7.山口百恵の「いい日旅立ち」の2003年にリメイク版「いい日旅立ち・西へ」を歌った歌手は?
問8.マラリアの特効薬として使用される南米に自生する木から採取される植物成分とは?
問9.冬季オリンピックで日本人女子初の金メダリストは誰か?
答え:問1イギリス。問2フレーム。問3英語。問4花。問5熊手。問6熊谷一彌。問7.鬼塚ちひろ。問8.キニーネ。問9.里谷多英(モーグル)。
« 美しい顔の条件 | トップページ | 神武天皇と金鵄 »
「一般常識問題集」カテゴリの記事
- ショート知識(2017.02.15)
- ドストエフスキー「白痴」知ってる?(2017.01.28)
- ケペル先生の何でも相談室2(2023.03.23)
- ケペル先生の何でも相談室1(2022.07.23)
- 雑学教室#4(2020.08.18)
コメント