1876年グラハム・ベルが電話を発明したわずか2年後の1878年2月21日、アメリカ・コネチカット州ニューへブンで世界初となる電話帳が発行される。日本で電話営業が開始されたのは、1890年12月12日のことで、東京横浜で市内営業が開始した。初めての電話帳が発行されたのは1890年10月のことで、197件の加入者が1枚の紙に印刷された「電話加入者人名録」だった。電話番号1番は東京府庁、2番が逓信省電務局。個人は69名が掲載されており、渋沢栄一、大隈重信、後藤象二郎、岩崎弥太郎、前島密、大倉喜八郎など著名人が登録されていた。(Connecticut,old telephone book)

日本最初の電話帳「電話加入者人名録」

世界最初の電話帳
« 糞ころがし王 |
トップページ
| 小山田庄左衛門 »
« 糞ころがし王 |
トップページ
| 小山田庄左衛門 »
Hi fashionable website
http://arab.sexy.girls.twiclub.in/?post.sydnie
1430 curriculum persia friends apocalypsse
投稿: youngfz69 | 2017年2月21日 (火) 03時55分