秋の京都名所観光
年間約5000万人もの観光客が訪れる観光都市京都。旅行割引が開始され、紅葉シーズン、秋の京都は魅力がいっぱい。人気スポットは、清水寺、嵐山、祇園、鞍馬、貴船、八坂神社、鴨川、金閣寺、二条城、銀閣寺、南禅寺、相国寺、天竜寺、建仁寺、龍安寺、高台寺、平安神宮、嵯峨野、伏見稲荷大社。初めて寺の拝観料をとったのは、清水寺である。京都五山では1386年に南禅寺をその上位とした。でも修学旅行といえばやはり金閣と銀閣。国宝指定は、金閣ではなく銀閣である。銀閣寺の観音殿と東求堂は共に国宝指定。金閣は1950年7月2日、僧侶の放火により焼失。現在の建物は1955年に再建されたが、国宝指定は解除された。犯人の林承賢は「金閣寺の優美さを呪い、反感を抑えきれなかった」と動機を語ったが、いまだ不明な部分も多い。林は1955年に出所したが、翌年、26歳の若さで病死している。
« ウェストファリア条約 | トップページ | 神風連の乱 »
「建築」カテゴリの記事
- カーテンの話(2016.01.15)
- 東京タワー&スカイツリーだけがタワーではない(2015.05.25)
- コンクリートの歴史(2015.04.28)
- 白の文明(2015.07.08)
- 札幌時計台(2015.03.23)
三島由紀夫の金閣寺の小説は有名ですね。
放火した犯人の犯行動機は果たして何であったのか・・・。(。・w・。 )
投稿: 根保孝栄・石塚邦男ね | 2015年6月20日 (土) 00時42分