パンケーキとホットケーキ
パンケーキとはフライパンや鍋などで焼いて作るケーキ全般を指します。海外で食べられていたパンケーキが日本に伝わったのが明治時代といわれ、当時「薄餅」と紹介されたのがホットケーキの始まりでした。その後「ハットケーキ」と名前を変え、昭和初期には現在の「ホットケーキ」という名称が定着したようです。1957年に卵と牛乳を混ぜるだけで家庭で簡単に作れる「森永ホットケーキの素」が発売され、3時のおやつの定番になった。2010年に東京・原宿にパンケーキの店がオープンすると行列が途絶えない程の人気となった。数年後、菅義偉総理の好物としても話題になった。
« マホメットとヒジュラ | トップページ | 81人のスターたち »
「料理」カテゴリの記事
- お子様ランチの謎(2023.05.20)
- 江戸時代、日本人は白菜を知らなかった!?(2023.03.05)
- 室蘭カレーラーメン(2022.12.24)
- 豆乳の日(2023.10.12)
- パンケーキとホットケーキ(2022.09.24)
コメント