最も長い英単語は?
英語単語のなかで、一番長い言葉は?それは、smiles(数メートル) sとsとの間が1マイルあるから、というちょっと古いクイズがありますが、実際にいちばん長い英語は、化学物質名メチオニルスレオニル(中略)イソロイシンという英単語は18万9818文字ある。
英語辞書(ただし、大きい辞典でなければ見つかりませんが)に載っている長い単語は、
Floccinaucinihilipilification 法律的に無価値とみなすこと、蔑視、軽視癖。フロクシノーンナイヒリピリフィケイション
ドイツ語辞書には長い単語が多く見られる。
Sturuzkampfflugzeug シュトゥルツ・カムブル・フルークツォイク 急降下爆撃機。略してStuka(シュトゥーカ)
ドラマ「夏目家の食卓」(2005年)で、arkhaiomelisi donophunikheratos が紹介されている。意味はギリシャ語で「古いお気に入りの蜜のように甘い」。
« アルプス・スタンド | トップページ | ポテトチップスが食べたい »
「英語」カテゴリの記事
- in other words 言い換えれば(2024.08.02)
- exemption 免除、控除(2024.08.02)
- 英語になった日本語(2024.02.24)
- 「ごま」英語で何という?(2024.02.08)
- 「迷子」英語で(2024.01.15)
コメント