無料ブログはココログ

« 推敲に推敲を重ねる | トップページ | 漢帝国の全盛と西域経営 »

2022年8月 1日 (月)

オーガストの話

3217928803_f006549c34_b   英語の月名は古代ローマの暦に由来する。古代ローマの月名はギリシャとローマの神様の名前に由来するが、7月と8月だけは人名に因んでいる。7月Julyがユリウス・カエサルで、8月Augustがガイウス・オクタヴィアヌスの2人。実は他の皇帝も月の名称を自分の名前に変更したが、死んで後で元に戻った。そしてジュライとオーガストだけが残った。

  8月はそれまで30日だったが、8月に戦争に勝ったことが3回もあったことや、ローマ人は奇数を珍重することから、31日に変更された。

« 推敲に推敲を重ねる | トップページ | 漢帝国の全盛と西域経営 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 推敲に推敲を重ねる | トップページ | 漢帝国の全盛と西域経営 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31