はじめよう英会話 31 「喉ちんこ」
NHKあさイチで「睡眠時無呼吸症候群」を紹介している。磯野史朗医師によると、舌を出した時に、喉ちんこが見えない方は要注意だそうだ。舌が大きくなって気道を圧迫する恐れがある。「のどちんこ」という言葉が何度も耳にしたのが面白かった。「ちんこ」「まんこ」はNOだが、「喉ちんこ」は放送OKらしくて、日本語は愉快だ。目、鼻、口ぐらいは英語でいえるが、「喉ちんこ」は英語で何というのだろうか?uvula (口蓋垂、のどびこ)
ちなみに「喉ぼとけ」はAdam's apple。「禁断の果実であるリンゴがAdamの喉につかえた」という伝説から生まれた言葉である。「喉ちんこ」は、男性のチンチンのように喉の奥にふら下がっていることから生まれた俗語であろう。「のどの奥」「喉彦(のどひこ)」「上舌(うわじた)」等の言い方もある。医学用語としては、「口蓋垂(こうがいすい)」というが、視聴者に内容が通じないだろう。「のどちんこ」という言葉は昭和初期に生まれたのだろう。青空文庫で検索すると、三好十郎の「人間 別冊人間作品集」(昭和23年6月)に「ノドチンコ」と1件だけである。
胸 chest
胴 trunk
乳房 breast
腹 abdomen
へそ navel
肘 elbow
尻 bottom
もも thigh
ふくらはぎ calf
足の裏 sole
足首 ankle
喉ちんこ uvula
侯頭 larynx
喉 throat
膣 vagina
陰茎 penis
陰毛 pubic hair
肛門 anus
耳たぶ earlobe
睫毛 eyelashes
腋毛 underarm hair
眉毛 eyebrow
こめかみ temple
薬指 ring finger
顎 jaw
舌 tongue
まぶた eyelid
手のひら palm
足の爪 toenail
足の甲 instep
土踏まず arch
おなか belly
鎖骨 collarbone
« 10人のアルバート(アルベルト) | トップページ | 清水寺と坂上田村麻呂 »
「英語」カテゴリの記事
- in other words 言い換えれば(2024.08.02)
- exemption 免除、控除(2024.08.02)
- 英語になった日本語(2024.02.24)
- 「ごま」英語で何という?(2024.02.08)
- 「迷子」英語で(2024.01.15)
コメント