ショートヘアの流行
1973年のこの日、山口百恵が「としごろ」でデビューした。70年代岡崎友紀、森昌子、桜田淳子などによってショートヘアはちょっとしたブームだった。ショートヘアの歴史を見れば、一時期オードリー・ヘプバーンやジーン・セバーグなどが一世を風靡した。司葉子のデビュー作「君死に給うことなかれ」もヘップバーン・カットの影響が見える。しかし日本の女優がショートにするというは水の江滝子ら男装の麗人以外はあまりみられなかった。ショートヘアは1960年代後半、ミニスカートブームとともに起こり、70年代、山口百恵によって一般化した。そして1980年代になって、薬師丸ひろ子、原田知世らアイドル女優の出現でショートは定着化する。酒井法子、広末涼子、内田有紀。最近では長澤まさみ、剛力彩芽、菊池亜希子(画像)、広瀬すず、有村架純、本田翼、西内まりや、波瑠など芸能界で広まっている。しかしショートヘアはいつの時代も少数派である。(5月21日)
最近は韓国のイヒョリもショートヘアにしている。
番外編
正統派美女ではなくても笑顔をショートヘアで魅力的になる(本田翼)
ツイギーの影響により、60年代はミニスカートとショートヘアはセットだったようです。
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 風呂敷の話(2024.12.16)
- なぜ高齢者は帽子をかぶっているのか?(2022.06.10)
- 西洋事物起源「スリッパ」(2020.02.09)
- 紐(ひも)の歴史(2019.03.07)
- 小顔に見せる前髪「命毛(いのげ)」(2019.03.02)
右下の泉アキの隣は誰でしょうか?
投稿: | 2015年7月29日 (水) 12時52分
梅田智子です。「でっかい青春」「炎の青春」「飛び出せ!青春」と学園ドラマには欠かせぬ脇役ですが、主演作「金メダルへのターン」は生涯の当たり役です。
投稿: ケペル | 2015年7月29日 (水) 16時21分
梅田智子さんでしたか。ありがとうございます。「飛び出せ青春」「金メダルへのターン」小学生でしたが夢中で見ていました。
投稿: | 2015年7月29日 (水) 19時03分