今出川豆腐
今出川豆腐は別名を「宮様豆腐」といい、豆腐を昆布とお醤油で煮たものに、くずあん、胡桃、和からしを合わせていて、京都らしい上品な味を楽しむことができる。天明2年に出版された「豆腐百珍」にも取り上げられている。
« 煙も見えず雲もなく | トップページ | 近代小説の映像化 »
「料理」カテゴリの記事
- お子様ランチの謎(2023.05.20)
- 江戸時代、日本人は白菜を知らなかった!?(2023.03.05)
- 室蘭カレーラーメン(2022.12.24)
- 豆乳の日(2024.10.12)
- パンケーキとホットケーキ(2022.09.24)
コメント