無料ブログはココログ

« バレンタインデーの起源 | トップページ | 中国張家口 »

2022年2月15日 (火)

幾世餅

いくよもち。江戸両国名物のあん餅。元禄17年に、小松屋喜兵衛が吉原の遊女幾世を落籍して妻とし、その名をつけて売り出し、大評判となった。「女房の名をつけて売る幾世餅」の句がある。古典落語や広辞苑や「たべもの語源辞典」にも載る。だが現代人で幾世餅を食べた者はいるのだろうか。

« バレンタインデーの起源 | トップページ | 中国張家口 »

料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バレンタインデーの起源 | トップページ | 中国張家口 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31