たかが紅白、されど紅白
大晦日の風物詩、第72回NHK紅白歌合戦。今年は東京国際フォーラムで生中継で送る。初出場は「まふまふ」「布袋寅泰」「上白石萌音」など。司会は大泉洋、川口春奈、和久田麻由子の3人が全アーティストを応援するという形式となる。ジェンダーフリーの時代に男女対抗というのは時代遅れだという声を反映したものだ。松平健の「マツケンサンバⅡ」や三山ひろしのけん玉が目玉というのも寂しい。過去NHK紅白歌合戦に一度も出場していない人気歌手が結構いる。「負けないで」「揺れる想い」などヒット曲をもつ坂井泉水(ZARD)は、2000年の紅白歌合戦の出場に前向きであったが、体調不良のため出場を辞退した。7年後、入院先の病院で転落死により、結局生涯一度も紅白に出場することがなかったが、一度見たかった。それぞれの事情により紅白出場していない歌手・俳優は多い。古くは岡晴夫。井上陽水、山下達郎、佐野元春、浜田省吾、松山千春、桑名正博、円広志、やしきたかじん、小田和正、氷室京介、スピッツ、B'z、CHAGE and ASKA、奥田民生、大黒摩季、辛島美登里、JUJUなど。ヒット曲がある俳優、勝新太郎、高倉健、石原裕次郎、天知茂、萩原健一、柴咲コウなどが一度も出場していない。
« トルコ | トップページ | ユトリロの母シュザンヌ・ヴァラドン »
「音楽」カテゴリの記事
- ビージー・アデール(2021.12.11)
- Emi Fujita(2021.12.06)
- 近頃聞いた女性歌手100人の唄(2020.04.25)
- 箱根八里(2020.01.06)
- わびさびと「MESSY」(2020.01.01)
氷室京介さん、このところ健康面がついてない…
投稿: | 2014年7月21日 (月) 09時19分
浜田省吾、井上陽水も紅白に出てないか・・そうですね。なるほど。宇多田ヒカルもか・・。
ここ20年、紅白なんて観たことないので。最近の若い者は観てないでしょう。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: 根保孝栄・石塚邦男 | 2014年7月21日 (月) 19時10分
確か渡哲也は、「くちなしの花」を歌って一度出場していると思います
投稿: なご壱 | 2015年12月23日 (水) 06時39分
訂正とおわびします。調べますと、渡さんは2回の出場歴がありました。
投稿: ケペル | 2015年12月23日 (水) 08時23分
松田聖子はNHK紅白歌合戦辞退宣言発表するなら卒業間近です
投稿: | 2021年12月27日 (月) 17時41分