無料ブログはココログ

« 金介屎 | トップページ | 広辞苑初版には「コンピューター」が収録されていなかった謎 »

2021年5月24日 (月)

諸説あり!!マヨネーズの名の由来

   マヨネーズはフランス語であるが、語源に関しては諸説ある。①地名マヨルカ島 ②地名メノルカ島のマオン。③人名パドリス・ド・マクマオン将軍(1808-1893)。現在のところ、②のスペイン語「マオンのソース」がフランスに広まり、マオンネーズと呼ばれ、マヨネーズになったというのが最も有力とされている。

 

 

 

 

« 金介屎 | トップページ | 広辞苑初版には「コンピューター」が収録されていなかった謎 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 金介屎 | トップページ | 広辞苑初版には「コンピューター」が収録されていなかった謎 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30