無料ブログはココログ

« 渡辺水巴と渡辺省亭 | トップページ | 大津事件2人の車夫のその後 »

2021年5月11日 (火)

ダリの窓

Img_0013 窓辺の人物 1925年

 

   本日はサルバドール・ダリ、1904年の誕生日。この絵はダリがマドリードの美術学校を退学処分された青年時代の作品。キリコのような不可解で不安をかきたてるような雰囲気。少女がうしろ向きで外の景色をながめているが、何を思っているのだろう。モデルはおそらく妹のアナ・マリアであろう。動物的本能で窓辺よりも女性のお尻に目がいってしまう。(5月11日)

 

 

« 渡辺水巴と渡辺省亭 | トップページ | 大津事件2人の車夫のその後 »

今日の名画」カテゴリの記事

コメント

全体にグレーがかっているのが不安を煽るのでしょうか。海(もしくは湖)を描く時、その色合いによって絵全体から受ける印象が全く違ってしまいます。

(・∀・)イイ!そうですね。本能的にお尻が気になりますね。ダリもこんなリアリズム描いていたんですね。

数年前に、上野の美術館にダリの作品が来た時に観に行きました。シュールな作品ばかりでしたが、初期はこのようにリアリズムに満ちていたように記憶しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 渡辺水巴と渡辺省亭 | トップページ | 大津事件2人の車夫のその後 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30