無料ブログはココログ

« 口にだしたくなる四字熟語 | トップページ | 知らないイギリス三つの話 »

2021年4月30日 (金)

美貌は皮一重

Beauty is only but skin deep.

 

Beautyisskindeep  美人といっても見た目の美しさは表面的なもので、皮の下はだれも同じ骸骨だというのです。この英語ことわざは広く使われておりますが、この真意は、うわべの美しさよりも、心の美しさが大切だということです。なお、「skin deep」をつぎのように使うと、「かりそめの恋」ということを意味します。

 

 His affection for her is only skin deep.

 

the last straw  もう限界

it'sthe last straw that breaks the camel's back. 

ぎりぎりのところまで重荷を負ったラクダはその上わら1本でも積ませたら参ってしまう。たとえわずかでも限度を超せば取り返しのない事になる。

 

 

 

 

 

 

« 口にだしたくなる四字熟語 | トップページ | 知らないイギリス三つの話 »

英語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 口にだしたくなる四字熟語 | トップページ | 知らないイギリス三つの話 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30