世界テレビ・デー
本日は世界テレビ・デー。1996年に国連総会で制定された。テレビの重要性や役割を再認識する日。
テレビ番組は映画・ドラマだけじゃない。ニュース、ドキュメンタリー・教養、趣味。バラエティやクイズなどもためになる。「ねほりんぱほりん」はためになる。路線バス旅は、地理の勉強と人間性が表れて面白い。朝ドラ「エール」結末は素敵な演出、最終回は出演者によるコンサート。次回は「おちょやん」貧しい農家の娘に生まれた千代が、道頓堀の芝居茶屋に奉公し、芝居と出会う物語。
« 竹柏園歌人、竹屋雅子 | トップページ | ケネディ大統領暗殺 »
コメント