ハチ公広場
ハチ公広場は渋谷駅前の待ち合わせの定番。1914年のこの日、ハチ公は生まれた。没年は1935年。その4年後にハチ公の銅像は彫刻家安藤照(1892-1943)により建てられたが、戦時中の金属供出によって失われた。1948年、息子の安藤士(あんどうたけし)によって再建された現在の銅像は2代目。(11月10日)
The statue of Hachiko is in front of Shibuya Station.(ハチ公の像は渋谷駅前にある)
Columbus thought that the land was part of India.(その地をコロンブスはインドの一部と思った)
Friday the 13th is said to be an unlucky day.(13日の金曜日は不吉な日だと言われる)
He was in a traffic accident.(彼は交通事故にあった)
That company is on the verge of bankruptcy.(あの会社はもう危ない)
Ⅰ'm in confident about speaking English.(英会話には自信がある)
「英語」カテゴリの記事
- in other words 言い換えれば(2024.08.02)
- exemption 免除、控除(2024.08.02)
- 英語になった日本語(2024.02.24)
- 「ごま」英語で何という?(2024.02.08)
- 「迷子」英語で(2024.01.15)
コメント