男女共用名前「ドミニク」
70年代活躍したドミニク・サンダという美人女優がいた。そのせいか「ドミニク」とは女性に使われる名と思っていたら、一般的には男性のほうが多い。フランスの画家アングルはドミニク・アングルである。英国俳優ドミニク・クーパー、ドミニク・モナハン、テニスのドミニク・ティームなど。フランスでは女性名は男性名に「e」をつける。例えばシモン(Simon)はシモーヌ(Simone)。ドミニクはDominiqeともとからe がついているので男女同形である。
西洋には男女かかわらず使える名は多くないが、なぜか日本では男女関係なく使える名は多い。大相撲の若の里の下の名前は「忍(しのぶ)」である。耐え忍ぶ若の里にピッタリの名。女優の中山忍のように「しのぶ」は女性名にも多く使われている。忍、薫、千秋、千里、泉、静香、恵、潤、歩、飛鳥、晴美などは男女に関係なく使える名前である。近年、男女共用名前、ユニセックスな名前は増える傾向にある。
小山内薫と八千草薫
山川千秋と鎌倉千秋
大江千里と海原千里
柳田泉と森泉
亀井静香と荒川静香
若草恵と横須賀恵
松本潤と長谷川潤
加藤歩と伊藤歩
片岡飛鳥と斎藤飛鳥
曽根晴美と井上晴美
« 室町幕府の成立 | トップページ | ルーヴル美術館 »
「苗字」カテゴリの記事
- 最近英米にフランクという名が少ない理由(2020.12.12)
- 覚えておきたい名前、知らなくていい名前(2020.11.23)
- The Donald( あのドナルドだよ)(2020.06.08)
- 英米人によくあるお名前(2020.05.27)
- 人名研究(名字に動物漢字のある著名人)(2017.07.21)
コメント