日本標準時
1886年の今日、日本標準時(JST)明石市を通る「東経135度」子午線が定められた。(7月13日)
« ジャガイモの芽による中毒症状 | トップページ | お風呂誕生のルーツは? »
「地理」カテゴリの記事
- 帝国書院の「世界の諸地域NOW2022」(2022.04.10)
- 三角州の分類(2022.04.09)
- 中国張家口(2022.02.16)
- オーストラリア(2021.02.04)
- アメ横の由来(2021.01.17)
« ジャガイモの芽による中毒症状 | トップページ | お風呂誕生のルーツは? »
1886年の今日、日本標準時(JST)明石市を通る「東経135度」子午線が定められた。(7月13日)
« ジャガイモの芽による中毒症状 | トップページ | お風呂誕生のルーツは? »
コメント