無料ブログはココログ

« 世界最初の王ファラオ、ルーガル、皇帝 | トップページ | 気になる老婆 »

2020年1月 6日 (月)

箱根八里

  瀧廉太郎が作曲した有名な唱歌「箱根八里」の一番の歌詞に「一夫関に当たるや、萬夫も開くなし」(作詞者は鳥居忱)とある。大意は、箱根の山は難所で一人が守備にあたれば万人が攻めてもこれをうちやぶることができないということ。一般に李白の「蜀道難」の「一関に当たれば、万夫も開く莫し」からの引用と説く本が多い。元ネタは李白よりも数百年前の左思(3世紀の人)の「蜀都賦」の「一人守隘、萬夫莫向」である。『文選』に所収されている。

 

« 世界最初の王ファラオ、ルーガル、皇帝 | トップページ | 気になる老婆 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界最初の王ファラオ、ルーガル、皇帝 | トップページ | 気になる老婆 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30