無料ブログはココログ

« 鍾乳洞 | トップページ | 「巴里祭」と「舞踏会の手帖」 »

2020年1月30日 (木)

ガンジーは何故ノーベル平和賞を授与されなかったのか?

Mahatmagandhi     インド独立の父マハトマ・ガンジーは1937年から1948年にかけて前後5回ノーベル平和賞にノミネートされていた。しかし受賞することなく、1948年1月30日、ヒンドゥー・nationalismの活動家ナートゥーラ―ム・ゴドセに射殺された。のちにノーベル財団は次のような理由をあげている。1937年は、彼の運動がインドに限定されていることへの批判があった。1947年は、ガンジーが非暴力主義を捨てるかのような発言をしていた。1948年は、故人に対してノーベル賞を与えるかで議論された。当時は規定で除外されていなかったが、最終的に、故人に賞を与えるのは不適切だという結論となり、以降、ノーベル平和賞は政治的に利用される権威付けの道具となってしまった。(Karamchand Gandhi)

 

 

 

Photo
  「塩の行進」の銅像。1930年、イギリスによる塩の専売制に反対運動を行なった。先頭がガンジー。

 

 

« 鍾乳洞 | トップページ | 「巴里祭」と「舞踏会の手帖」 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鍾乳洞 | トップページ | 「巴里祭」と「舞踏会の手帖」 »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30