無料ブログはココログ

« インキュナブラの意味は? | トップページ | 安政大地震 »

2019年10月 2日 (水)

望遠鏡の日

09082501galileostelescope_big 人類史上、最大の発見といえば宇宙の発見だろう。それを可能にしたのは望遠鏡だ。1608年のこの日、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルスハイが望遠鏡を発明した。翌年にはイタリアのガリレオ・ガリレイが望遠鏡が発明されたことを知るや、自身でそれを製作し、太陽や月、木星など天体を観測した。(10月2日,Hans Lippershey)

« インキュナブラの意味は? | トップページ | 安政大地震 »

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« インキュナブラの意味は? | トップページ | 安政大地震 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30