「ローマの休日」トリビア2題
公開70年を経ても世界中で愛される永遠の名作、オードリー・ヘプバーン主演の「ローマの休日」。トリビアネタを2題。アン王女が入浴中にジョー・ブラッドレーの部屋を掃除に入ってきて、アンを叱る掃除婦を演じたパオラ・ボルボーニ(1900-1995)はイタリアでは相当に知られた名女優らしい。映画「ヤコポ・オルティス」(1918年)デビュー。1919年の写真をみると美しい。70年近くの女優人生を歩む。(Paola Borboni)
エディ・アルバートが演じるカメラマンが使うライターでタバコを火をつけるように見せかけて写真を撮るライター型カメラは日本製で、ECHO-8(エコーエイト)といい、1951年に鈴木光学から発売されたものである。
« 日本で最初の和訳聖書はいつか? | トップページ | アドルフ・ヒトラー生誕(1889年) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント