私がTVで見たいもの
世の中、4Kだ8Kだと騒いでいるが、私はハードにはあまり関心がない。さんま御殿のようなひな壇にタレントを並べて笑いをとろうとするバラエティ番組を8Kで見ても無意味だ。やはり良質の映画作品をみたいものだ。本日のラインナップから。「プライベート・ライアン」(1998年)スティーブン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演。「若者よ挑戦せよ」(1968年)千葉泰樹監督。小林桂樹、白川由美。「クリスマス・イヴ」一挙放送。清水美沙がポケ・ベルを使っていた。「壁の中の懲りない面々」渡瀬恒彦。「明治の偉人、夏目漱石」「にっぽん歴史鑑定、忠臣蔵討ち入り」「忘却のサチコ」「必殺忠臣蔵」藤田まこと。「スーサイド・スクワッド」ウィル・スミス。
« 「銀ブラ」の語源 | トップページ | なぜ四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれるのか? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 神野三鈴(2025.06.28)
- 天城越え(2025.06.15)
- 夏ドラマ 面白いのはどれかな?(2025.07.13)
- 地震のあとで(2025.04.06)
- ジーン・ハックマンさん死去(2025.03.01)
コメント