佑と佐(たすく)
2018年ノーベル生理学・医学賞を受賞された京都大学名誉教授で免疫学の権威、本庶佑さん。「佑」と書いて「たすく」と読む。「助ける、支える、救う」という意味で「天佑(思いがけない幸運、天の助けのこと)」という熟語もある。朝ドラ「まんぷく」の主演女優安藤サクラの夫は柄本佑。名前に使えるので今年一番人気の漢字になるかも。左右に人偏を付けると佐と佑とになる。教育者の吉岡たすくさんは、本名「吉岡佐」。戦前から「たすく(佐と佑)」の人名漢字は好まれていたようだ。
« クヌート1世と海上帝国 | トップページ | スイスの古城、シヨン城 »
「漢字」カテゴリの記事
- 芥川龍之介とガンダーラ(2023.02.20)
- 「区区」あなた読めますか?(2023.03.06)
- 漢字書き取り問題(2022.08.27)
- 「盈」なんと読でしょう?(2022.08.07)
- 慧眼(2019.05.05)
コメント