沙羅ちゃん、池乃めだかじゃダメなの?
スキージャンプのメダリスト高梨沙羅が「好きな男性のタイプは?」と聞かれて、ポツリ「背が高めの人」と答えた。さらに、「じゃ、180センチ以上とか?」と聞かれると、「いいえ、そんなになくて、173センチくらいでいい」このコメントに対して社会の反応は厳しい。「背丈のピンポイントは言わないほうがいいよ」とか「身長差別」とか男性にとって背の高さはデリケートな問題だ。日本人男性の平均身長は現在、170.7cmくらいで、基準値173センチはハードルが高め。終戦直後は160cmくらいで、この70年間で10cmも伸びたことになる。俳優の岡田准一の身長は169cmくらいで、高くもなく、低くもないのだが、周囲の共演者と比べると、とても低く見える。トム・クルーズも170cmあるのだが、アメリカ人男性の平均身長は175.7cmとなっているので、小柄な印象がある。高身長=かっこいい、というのは素直な印象だが、低身長でも魅力的に見えるのは、さらにカッコいい。
« 斎藤道三、長良川の戦いで敗死(1556年) | トップページ | モールス信号 »
「心と体」カテゴリの記事
- シュテルンの段階提示法(2022.11.10)
- ジェームズの感情理論(2022.11.12)
- 五風十雨(2022.05.15)
- シピオーネ・リヴァロッチ(2020.02.11)
- ミスで死後16時間で火葬した話(2018.11.20)
コメント