日本人物伝・高松凌雲
「医の時代、高松凌雲の生涯」木本至著 マルジュ社 1980年。高松凌雲(1837-1916)は幕末・明治期の医師。箱館戦争においては箱館病院を開院。その後、民間救護団体の前身と言われる同愛社を創設。日本における赤十字運動の先駆者とされる。
« モナリザの本当のモデルは誰か!? | トップページ | 日本人物伝「勤皇僧・宇都宮黙霖」 »
「人国記」カテゴリの記事
- 2024年、お亡くなりになられた著名人(2024.12.29)
- 今田美桜(2025.03.05)
- 人名研究(スポーツ)(2023.10.18)
- アレッサンドロ・アキリーニ(2023.02.05)
- ご冥福お祈り申し上げます(2023.10.18)
コメント