久米通賢
鶴瓶の家族に乾杯「香川県東かがわ市ぶっつけ本番旅」久米通賢の墓が紹介されている。くめみちかた 1780-1841年、江戸後期の技術者。通称は久米栄左衛門。測量機器や望遠鏡、鉄砲を発明。また新式軍艦を設計するなど海防関係の工夫考案が多い。坂出塩田の完成、別子銅山の排水工事の成功など殖産興業にも活躍した。「讃岐のエジソン」と呼ばれる。参考文献;「讃岐偉人久米栄左衛門」岡田唯吉 鎌田共済会 1928年、「久米栄左衛門」豊沢豊雄・進藤義明 高山書院 1933年
« 王女未央 | トップページ | ジェニファー・カバレリ »
「人国記」カテゴリの記事
- 人名研究(スポーツ)(2023.10.18)
- アレッサンドロ・アキリーニ(2023.02.05)
- ご冥福お祈り申し上げます(2023.10.18)
- 実在の人物か?架空の人物か?(2022.07.23)
- ご冥福をお祈りいたします(2022.12.31)
コメント