無料ブログはココログ

« マギー・ミネンコ | トップページ | やっぱり韓国女優から目が離せない »

2017年6月25日 (日)

菅公の父、菅原是善

Cimg8109 Cimg8105
                 菅家邸址 産湯井戸

   学問の神様、菅原道真の誕生日。承和12年のこの日、菅原是善の三男として生まれる。京都御苑の付近、菅家邸址に菅原道真産湯井戸がある。本当に道真が京都で生まれたのか、奈良の菅原町で生まれたのか定説はない。また母親も伴真成の娘となっているが、父の是善(833-850)が出雲に在任のとき村娘との間にできた子ともいわれている。是善は平安初期の学者で文徳・清和天皇の侍読となって「文選」や「漢書」の進講を行った。「日本文徳実録」などを編纂した。(6月25日)

Img
「菅公図」 小堀鞆音筆 東京大学大学院総合文化研究科教養部美術博物館蔵

« マギー・ミネンコ | トップページ | やっぱり韓国女優から目が離せない »

日本史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マギー・ミネンコ | トップページ | やっぱり韓国女優から目が離せない »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30