無料ブログはココログ

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月28日 (水)

映画の出来不出来

   三池崇史は、今の日本映画ではつねに話題となる作品を撮っている監督である。ただし作品は出来不出来の差が激しい。ミュージカル仕立てにした「愛と誠」(2012)は酷かった。今回の木村拓哉主演の「無限の住人」の評判は2つに分かれたが、つまらないという声が大きい。キムタクの固定イメージが作品を凡庸にしている。映画の良悪しを決めるのは監督であるが、俳優のフィルモグラフィー(出演作一覧)を見ると名優にも駄作は多い。生涯おそらく100本以上の主演作をもつ御大、片岡千恵蔵は「国士無双」「赤西蠣太」「血槍富士」「大菩薩峠」など数々の名作があるが、珍妙な作品も結構ある。「アマゾン無宿世紀の大魔王」(1961)などドンデモ映画の一つ。「日本暗殺史」で血盟団の井上日召を演じたことも驚きである。役者は来た仕事を選ばす、どんな役にも挑戦する、というお手本であろうか。最近は「カメレオン役者」という言葉がある。シリアスな役からドタバタ喜劇まで、どんな役でもこなして特定のイメージをもたない俳優という意味であろうか。たとえば長谷川博己(40歳)。「セカンド・バージン」の二枚目から、優柔不断なお父さん「家政婦のミタ」、妄想癖のオタクっぽい「鈴木先生」、映画の神様を信じる青年「地獄でなぜ悪い」。様々なキャラクターを演じ分ける才能はすごい。

パフェの日

175171_kmc4svpiynm6lz4ht8teascwh   パフェとはアイスクリームに生クリーム、フルーツ、シロップ、チョコレートなどを添えたデザート。語源はフランス語で「完璧」を意味するパフェ(parfait)からきている。昭和25年のこの日、巨人の藤本英雄(1918-1997)が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームを達成したことにちなんで6月28日を「パフェの日」に制定したという。こじつけ記念日の代表例。アメリカではサンデー Sundaeという。1881年ウィスコンシン州のエド・バーナーズ(1863-1939)が創案した。日曜日は安息日で質素な Sunday を売り出したところ大評判。しかしキリスト教徒からの反発もあって、つづりをSundae と変更したという。(Ed Berners)

2017年6月25日 (日)

何と申しましょうか

  巨人対中日、東京ドーム。石川慎吾のファールチップがドラゴンズ松井雅人捕手の急所を直撃した。松井は痛さに悶絶し、しばらく立ち上がれず。場内アナウンスで「松井捕手はただいま治療をしております」と。この痛みは男性にしかわからず、「何と申しましょうか」の名言を生んだ。ラジオの野球中継で観戦していた時代の話である。昭和30年6月7日、やはり後楽園球場で行われた巨人対中日戦の出来事である。中日の杉下茂投手は打者の藤尾茂にシュートを投げた。藤尾は腰をくの字に曲げたがよけ切れず、ボールはなんと藤尾の股間の一物に命中してしまった。藤尾は、激痛に悶え苦しみ、脂汗が流れはじめた。

    当日は、ネット裏でNHKの志村正順アナウンサーと小西得郎がラジオの実況中継をしていた。志村アナウンサーは「当たりました。杉下のうなるような剛球が、なんと藤尾のき・・・・」。志村はここまで放送したが、さすがにあとの言葉が出ない。そこで志村アナは、左ぐつで小西の右ぐつを蹴っ飛ばした。次はあんたがいえという催促なのだ。

 くつを蹴っ飛ばされた小西も弱った。仕方がない。マイクに向かって何か言わなければならない。「なんと申しましょうか・・・・」。ここで間をおき、一呼吸してからポンといってのけた。「藤尾君の今の痛さばかりは、ご婦人には絶対、わからない痛さでして・・・」これが受けた。小西さん、よくいってくれたという感動の声が寄せられた。

   この件については、あとで小西さん自身もこんなことを言っている。「解説を終えて帰宅したら、小泉信三先生から電話をもらいまして、きょうの解説はよかった。あれでいいんだってほめてくださいました。あの一言が私の解説稼業の支えになりました。」

   NHKの野球解説者、小西得郎(1896-1977)の間延びしたユーモラスな話しぶりが、視聴者に大いに受けて小西節「何と申しましょうか」は1956年の流行語となった。(参考:近藤唯之『プロ野球監督列伝』)

菅公の父、菅原是善

Cimg8109 Cimg8105
                 菅家邸址 産湯井戸

   学問の神様、菅原道真の誕生日。承和12年のこの日、菅原是善の三男として生まれる。京都御苑の付近、菅家邸址に菅原道真産湯井戸がある。本当に道真が京都で生まれたのか、奈良の菅原町で生まれたのか定説はない。また母親も伴真成の娘となっているが、父の是善(833-850)が出雲に在任のとき村娘との間にできた子ともいわれている。是善は平安初期の学者で文徳・清和天皇の侍読となって「文選」や「漢書」の進講を行った。「日本文徳実録」などを編纂した。(6月25日)

Img
「菅公図」 小堀鞆音筆 東京大学大学院総合文化研究科教養部美術博物館蔵

2017年6月24日 (土)

マギー・ミネンコ

テレビから消えそうなハーフ・タレント。ランキング1位はマギー、2位ダレノガレ明美、3位滝沢カレン、4位ローラ、5位ホラン千秋。マギーは巨人の助っ人でも、マギー司郎でもない。ましてやマギー・ミネンコでもない。うわさのチャンネルの出ていたマギーのギャグは「乳揉め~!」だった。

初恋は実らない

フランス女優カトリーヌ・ドヌーヴが来日。「シェルブールの雨傘」(1964)は戦争が若い恋人を引き裂いた悲恋だった。数年後、日本では舟木一夫と内藤洋子で「その人は昔」というミュージカル風の悲恋ものが当たった。やはり昔から実らぬ恋ほど感涙するものはない。「草原の輝き」(1961)も青春悲恋ものの元祖といえる。大林信彦の「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」もファンタジー風の初恋もの。近年では「大人ドロップ」もよい。

2017年6月22日 (木)

映画を毎晩遅くまでみる

 最近、映画館にほとんど出かけることのない僕ですが、テレビで深夜まで一日4本くらいは見る。神戸市立図書館の有名な司書、橋元正一さんは生涯1万本は見たといわれる。映画評論家の淀川長治はもちろんそれよりずっと多い。単純計算によると8万4千本という数字がネットでみられる。最近みた映画。園子温「地獄でなぜ悪い」(2013)ハチャメチャだけど面白い。長谷川博己が怪演。ほか二階堂ふみ、星野源も出演。「大人ドロップ」(2014)池松壮亮の青春映画。橋本愛、小林涼子が可愛い。韓国映画「永遠の片思い」自殺したイ・ウンジュは小柴風花に似ていた。石原裕次郎没後30年。なぜかNHKが西部警察を放送。大門刑事にとどめの一撃を与えたのは中村晃子だった。「嵐を呼ぶ男」裕次郎の弟役の青山恭二。芸能界を引退して奄美で漁師をしている。「誘う女」(1995)ニコール・キッドマン、マット・ディロン

2017年6月20日 (火)

一発屋「浪曲子守歌」から「トイレの神様」まで

652576   広辞苑によると、「一発芸」とは「1回だけの動作で、人を笑わせたり驚かせたりする芸」とある。ビートたけしが股の間を両手で大きく上下して、「コマネチ」というギャグなどをさすのであろうか。一発芸「ゲッツ!」のダンディ坂野は、自分のことを「一発屋」と称している。ところがダンディ坂野、意外にも2012年CM起用ランキング8位とランクイン。同様に、歌手の円広志や猿岩石の有吉弘行が一発屋の自虐ネタで売れている。

   では、一発屋とは何か。広辞苑には解説がないが、ウィキペデイアには次のようにある。「一発屋とは、一時的な活躍をみせた芸能人などに対するやや侮蔑的な意味合いのある呼称」とある。本来は野球解説などで、代打ホームランを期待する選手に対して、「一発屋」と称されたものであるが、かなり以前からテレビなどで、「一発屋」という語が普及されるにいたっている。何が、「一発屋」であるかを特定することは人により異なるが、大ヒット曲を出して、その後ヒットが続かず、歌番組では常に同じヒット曲しか歌わしてもらえない歌手のことを一発屋といってさしつかえないだろう。「一発屋」の言葉の古い使用例としては、嘉門達夫の唄に「一発屋ブルース」(1984年)がある。曲としては、円広志「夢想花」、城みちる「いるかに乗った少年」、城卓也「骨まで愛して」が典型例だろう。芸能界には「円」「城」などの1文字の姓は一発屋になるジンクスがある。幼いころの祖母との想い出を歌に込めた「トイレの神様」が大ヒットした植村花菜。当時幅広い世代の人から愛される曲となった。しかしこの曲の印象が強すぎたせいか、それ以降の彼女の活動をあまり知らない。アマゾンの一発屋ランキング調査によると、植村花菜は一発屋だと思う芸能人、堂々の第一位に輝いている。もちろん彼女はまだ若いので、新曲が大ヒットして再ブレイクする可能性は十分にある。

    近年、一発があることはまだましな話で、不発屋からみれば羨ましいという声もある。一作でも大ヒットを残したという事実を前向きに評価する傾向にあるようだ、ゲッツ!。そこで、予断と偏見をもって一発屋芸人を総まくりしてみよう。

   一節太郎「浪曲子守唄」、安達明「女学生」、マイク眞木「バラが咲いた」、二代目コロンビア・ローズ「智恵子抄」、青山京子「愛と死をみつめて」、笹みどり「下町育ち」、千葉紘子「折鶴」、新谷のり子「フランシーヌの場合」、バンバン「いちご白書をもう一度」、ダ・カーポ「結婚するって本当ですか」、子門真人「およげ、たいやきくん」、千賀かほる「真夜中のギター」、月亭可朝「嘆きのボイン」、湯原昌幸「雨のバラード」、平浩二「バス・ストップ」、ガロ「学生街の喫茶店」、渥美二郎「夢追酒」、さとう宗幸「青葉城恋歌」、青い三角定規「太陽がくれた季節」、松崎しげる「愛のメモリー」、堀江淳「メモリーグラス」、五十嵐浩晃「ペガサスの朝」、伊藤敏博「サヨナラ模様」、雅夢「愛はかげろう」、中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」、岸田智史「きみの朝」、久保田早紀「異邦人」、小林明子「恋におちて」、沢田知可子「会いたい」、石井明美「CHA-CHA-CHA」、アラジン「完全無欠のロックン・ローラー」、円広志「夢想花」、宮史郎「女のみち」、クリスタルキング「大都会」、松村和子「帰ってこいよ」、尾形大作「無錫旅情」、高山厳「心凍らせて」、CCB「Romanticが止まらない」、西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」、佳山明生「氷雨」、半田浩二「済州エア・ポート」、浜田省吾「悲しみは雪のように」、大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」、猿岩石「白い雲のように」、GAO「サヨナラ」、大泉逸郎「孫」、KAN「愛は勝つ」、花*花「あ~よかった」、Kiroro「長い間」、波田陽区(ギター侍)、はなわ、楽しんご(ラブ注入)。一発屋予備軍は植村花菜「トイレの神様」、ジェロ「海雪」、秋元順子「愛のままで・・・」など。近年はその一発ヒットもなくなった。

2017年6月18日 (日)

アイドル道不覚悟

   昨夜のAKB総選挙で20位に選ばれた須藤凛々花が突然の結婚発表をした。AKBグループには男女交際は禁止という鉄の掟が存在する。事実、その後で第11位に選ばれた高橋朱里が「ファンを悲しませるようなことはしない」と須藤を暗に批判している。心情的には若い女性が恋愛をしたり、ボーイフレンドの1人や2人いるのは自然のこととは思うが、アイドルとしての商品であることを考慮すればファンへの裏切り行為とみなされる。それはまるで新選組の局中法度、「士道不覚悟」、士道に背いた者は切腹、という思想に近い。士道ならずアイドル道だが、アイドルとしての心得がなく、アイドルを名乗る資格がないというものである。このような話はハリウッドの芸能界ではあまり聞いたことがなく、きわめて日本的な思想かもしれない。

2017年6月13日 (火)

ユスト高山右近

Photo マニラにある高山右近の銅像

    戦国時代のキリシタン大名で知られる高山右近(1552-1615)。1564年、日本人修道士ペレイラから洗礼を受け、ユスト(ジュスト)と命名される。このとき右近は13歳だった。右近は山崎の合戦の前に豊臣秀吉につき光秀と戦った。1585年、秀吉から播磨国明石6万石を与えられた。だが、1587年6月、秀吉のキリシタン禁令により明石城を没収される。のち加賀前田家で、軍奉行をまかされ、自費で教会を建立した。1605年にはキリスト教徒は全国に70だが万人いた。1613年には徳川家康が禁教令を発布し、ついに国外追放を命じられた。右近ら148名のキリスト教徒はマニラ・マカオに追放された。悪天候のため1ヵ月以上の長い船旅の疲れから、1615年2月4日夜半、マニラのイントラムルスで客死した。享年64歳。現在、マニラ近郊のパコ駅前の公園ディラオに銅像が1978年に建てられている。デラオはスペイン語で「黄色い日本人」という意味で、昔は日本人町があったところだ。

徳恵姫、李氏朝鮮最後の王女

   ホ・ジノ監督の映画「ラスト・プリンセス」(2016)がまもなく日本でも公開される。「四月の雪」などでも広く知られるソン・イエジンが実在した最後の皇女・徳恵(1912-1989)を演じる。ホ・ジノがこのような歴史を題材としたテーマを扱うとは意外であるが、興味がそそられる。

有東木のワサビ

   NHK「鶴瓶の家族に乾杯」静岡市葵区有東木(うとうぎ)地区が紹介される。ここはワサビの発祥地として知られる。江戸時代に有東木地区に住む村人が野生のワサビを栽培したのが、ワサビ栽培普及の端緒と伝えられる。このワサビは駿府城で徳川家康に献じられ、その味が絶賛されたことやワサビの葉が徳川家家紋の「葵」に通じることから、幕府の庇護を受けることとなった。一方で門外不出の扱いとなり、その栽培技術を他地区に広げることは禁じられた。延享元年(1744年)、天城湯ヶ島で山守を務めていた板垣勘四郎(1686-1761)は三島代官の命によりシイタケ栽培の技術指導で有東木を訪れた。板垣はワサビの栽培を天城でも行いたいと懇願し、有東木の住民はシイタケの礼から禁を犯して板垣にワサビの苗を持たせた。この後、板垣の努力で伊豆天城でもワサビ栽培が普及することになる。

2017年6月 6日 (火)

なぜ巨人は弱いのか?

   泥沼巨人、地獄の13連敗。プロ野球のワースト記録は1981年のロッテの18連敗がある。1日の楽天戦では好投池田を交代、長野バント空振り、重信牽制アウトと采配も乱れた。2日のオリックス戦では4-1が継投のミスで5-6の逆転負け。3日、男村田が満塁本塁打を放ったが4-5で惜敗。4日、新人の山岡に打線が沈黙。 6日、裏目の采配で42年ぶり11連敗、5位転落。8日、先発池田、外崎に満塁弾を浴び、完敗。なぜ巨人が弱いのか。一二番が固定しない。中軸の本塁打が少ない。中継ぎ投手の不在。陽岱鋼の故障。正捕手小林の貧打。長野のスランプ。さまざまな要因があげられるが、守護神カミネロを降格して、クルーズを抜擢したのが凶とでた。低迷する巨人をあたたかく見守り続けよう。ところでなぜ由伸はベンチで座らず立ったままなのか。監督が座らないとコーチも立つしかなく、ベンチの雰囲気が辛いと思う。男前の顔がテレビに映るのはファンサービスの一つだが、だれが名付けたか由伸を「地蔵監督」と呼んでいる。

2017年6月 4日 (日)

広沢が借りた本の謎?

   ドラマ「リバース」の事件の真相も徐々に明らかになってきた。しかし告発犯は美穂子ちゃんのほかにもう一人いる。武田鉄矢を襲った左腕の男。もちろん原作があるので結末はわかっているが知らないほうが面白い。ところで第8話で広沢が浅見から借りたままになっていた文庫本の話があった。原作にあるのか確認していないが、ドラマでは吉川英治の「宮本武蔵」だった。今どきの青年にはちょっと古風な感じがする。湊かなえの原作が講談社から刊行しているので吉川英治なのか。

2017年6月 3日 (土)

口もと考現学

1247247891   コロッケがアントニオ猪木や岩崎宏美の物真似で下アゴを大きく突き出して歌うと爆笑をさそう。口元の微妙な変化で印象が変わってくる。「人は見た目が100%」。最近、若い女性の間で自撮りで可愛く写るとしてキュートな「アヒル口」が再び流行している。本当のアヒル口ではなく、口先をやや突き出したような状態で口角をキュッと上げる。世間的には板野友美や田中美保で知られる。もともとアヒル口が可愛くみえるというのは古くからハリウッドで知られ、映画「散り行く花」でリリアン・ギッシュ(画像)が指先で口角を突き上げる仕草をしていた。日本では石川ひとみが「口がアヒルに似ている」と田原俊彦にいわれて、自らイラストでアヒル口を描いている。「アヒル口」という言葉が定着したのは広末涼子から。

アヒル口の反対は「受け口」や「しゃくれ」の下顎が突き出た感じ。田宮二郎はやや受け口気味な俳優だった。「アヒル口」が失敗して「河童口」になる女の子も多い。

50667831  江戸時代から可愛いと評判だったのは「おちょぼ口」。樗蒲(ちょぼ)とは「しるしに打つ点」の意で、「おちょぼ口」とは「小さくかわいい口のこと」。福助人形は頭が大きく、目が切れ長で、円らな瞳で福耳。そして「おちょぼ口」で裃を着て正座している。大田南畝によると「享保3年冬より、叶福助の人形流行」(一話一言)とある。はじめ茶屋、遊女屋などで祀られたが、のちに一般家庭にも広まった。

2017年6月 2日 (金)

なぜ毎日ソースを買うのか?

  美大生の宇野正直は、コンビニでバイトをしている。そこには、毎日なぜかソースだけを買っていく美人がいた。いつしか正直は彼女に恋心を抱き、密かに「ソースさん」と呼ぶようになる。NHKドラマ、ミムラと千葉雄大主演「ソースさんの恋」。でもなぜミムラはソースを毎日買うのか。まとめて買えばいいじゃないか。ミステリーの世界だ。千葉の同級生、萩原みのりも可愛い。

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31