孔子の妻
孔子の妻のことは詳しくわからないが、宋の幵官氏(けんかんし)の娘といわれる。孔子19歳のとき結婚し、翌年には長男の孔鯉を産んだ。夫婦仲があまりよくなく妻に逃げられたという説もある。正式に離婚したかどうか定かではないが、孔子は55歳のとき放浪の旅に出て14年間も妻とは一度も会っていない。幵官氏の娘は孔子が帰国する前年魯哀公10年(紀元前485年)に亡くなった。
「世界史」カテゴリの記事
- ホッファ失踪事件(2025.06.22)
- 西漢南越王博物館(2025.05.04)
- 同盟市戦争(2025.02.10)
- 英領インドにおける高等文官制度(2024.12.20)
- ムハンマドの死後(2024.10.06)
コメント