めぐりあう時間たち
いま話題の人、メルリ・ストリープの映画を観る。メリルは反トランプ派の急先鋒。トランプ大統領は彼女を「ハリウッドで最も過大評価されている女優の1人」とツイッターで反撃した。3度アカデミー賞の受賞経験がある彼女は、今年のアカデミー賞でも拍手喝采を浴びていた。
ブラッド・ピットの「ベンジャミン・バトン」(2008)。徐々に若返っていく男の数奇な運命が描かれている。デンゼル・ワシントンの「マーシャル・ロー」(1998)は見ておどろき。ニューヨークのツインタワーが聳え立っている。大規模なテロが起こったとき如何に対処すべきか。この映画から3年後、9.11が現実になってしまった。「ハート・アタッカー」米軍によるイラク市民虐殺の映画。眠らなければ見ているはずだ。
« 同名異曲と異名同曲の歌謡曲 | トップページ | 保守主義の正体 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント