無料ブログはココログ

« 方広寺鐘銘事件と片桐且元 | トップページ | ゴッホの自殺は失恋が一因にある? »

2016年7月26日 (火)

パエア・ウォルフグラム

8月5日に開幕するリオデジャネイロ・オリンピック。現在206ヵ国の国と地域の参加が予定されている。国連加盟の独立国家の数は193となっており、オリンピックには独立国家以外に、非独立国の参加が認められている。オセアニアだけをみると、オーストラリアなど独立国は14ヵ国であるが、アメリカ領サモア、クック、グアムなどの参加が認められており、合計17ヵ国となる。過去のメダル獲得数はオースラリア468トリ個、ニュージーランド99個、トンガ1個である。トンガのパエア・ウォルフグラムは1996年のアトランタ五輪のボクシングスーパーヘビー級で南太平洋の島嶼国車出身者で唯一の銀メダルを獲得している。Paea Wolfgram

« 方広寺鐘銘事件と片桐且元 | トップページ | ゴッホの自殺は失恋が一因にある? »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パエア・ウォルフグラム:

« 方広寺鐘銘事件と片桐且元 | トップページ | ゴッホの自殺は失恋が一因にある? »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30