無料ブログはココログ

« グレンジとグレンジャー運動 | トップページ | 「山」がつく都道府県はどこ? »

2016年5月24日 (火)

「メトロ」には地下鉄という意味はない

200806_f7_midosujiline   「♪こぬか雨降る御堂筋心変わりな夜の雨 あなた あなたはどこよ」

   大阪市営地下鉄御堂筋線。梅田駅の駅番号は「M16」。これは江坂が始点の11で、以下、12東三国、13新大阪、14西中島南方、15中津、16梅田、17淀屋橋、18本町、19心斎橋、20なんば。

  ところでMとは、メトロの頭文字であろう。最近わが国でも東京メトロとか普通に地下鉄の意味で使われている。世界で最初に地下鉄が開通したのはイギリスのロンドンで、1863年10月10日のことである。その後、ハンガリーのブダペスト(1896年)、イギリスのグラスゴー(1897年)、アメリカのボストン(1898年)、フランスのパリ(1900年)に地下鉄が通っている。地下鉄のことは英語では underground、米語ではsubway、ドイツ語ではウー・バーンU‐Bahnという。1900年に開通したパリの地下鉄はパリ首都鉄道株式会社 Compagnie du chemin de fer metropolitain de Paris の建設運営によるもので、「メトロ」はメトロポリタンmetoropolitainを略したものだが、metoropolitainは首都という意味である。したがって本来、「メトロ」には地下鉄という意味はないわけだが、20世紀初頭、地下鉄網として特にパリのメトロが優れていたのでmetorpolitainを略した「メトロ」が地下鉄の意味に用いられるようになった。フランスより後に地下鉄が開通したヨーロッパの諸国、イタリア、スペイン、スウェーデン、フィンランド、ロシア、ギリシャなどではみな地下鉄のことを メトロ metroと呼んでいる。

« グレンジとグレンジャー運動 | トップページ | 「山」がつく都道府県はどこ? »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« グレンジとグレンジャー運動 | トップページ | 「山」がつく都道府県はどこ? »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30