世界のリンゴ
「1日1個のりんごを食べると医者から遠のく」といわれ、昔からリンゴは健康に良いとされている。リンゴはまさに果物の王様なのである。世界の年間生産量は、7637万トン(2012年)、国別では中国がダントツの1位で、以下アメリカ、トルコ、ポーランド、インド、イタリア、イラン、チリ、ロシア、フランスの順である。日本は世界で第16位。
apple アップル 英語
Apfel アプフェル ドイツ語
pomme ポム フランス語
mela メーラ イタリア語
manzana マンサーナ スペイン語
maca マサン ポルトガル語
apple エップレ スウェーデン語
omena オメナ フィンランド語
malum マールム ラテン語
ヤーブラカ ロシア語
jablko ヤブルコ チェコ語
メーロン ギリシャ語
トファーハ アラビア語
苹果 中国語
サグァ 沙果 韓国語
tao タォ ベトナム語
アツプン タイ語
elma エルマ トルコ語
« 百恵と不入斗 | トップページ | ローレンス・オリヴィエと3人の妻 »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント